カンプリラボの想い
一般社団法人環境・印刷研究所
「カンプリラボ」は
環境と印刷を
繋ぐことを目的として設立されました
一枚の印刷物に共感し、感動する
一冊の本や冊子から学び、元気をもらう
私達は、
紙の印刷物と共に成長してきました
スマホやタブレットの普及や環境を
重視するあまり
そういった経験が
失われつつあります
カンプリラボは、
印刷物の価値を再発見し、
環境に配慮された印刷物を、
必要な時に必要なだけ、
必要な人に届ける
そして、
子どもたちの未来のために環境を守り、
子どもたちにたくさんのことを
教えてくれる印刷物の価値を信じる
そんな想いを持って取り組んでいます
一般社団法人環境・印刷研究所(カンプリラボ)は
環境と印刷を繋ぐことを目的として設立されました
一枚の印刷物に共感し、感動する
一冊の本や冊子から学び、元気をもらう
私達は、紙の印刷物と共に成長してきました
スマホやタブレットの普及や環境を重視するあまり
そういった経験が失われつつあります
カンプリラボは、
印刷物の価値を再発見し、環境に配慮された印刷物を、
必要な時に必要なだけ、必要な人に届ける
そして、子どもたちの未来のために環境を守り、
子どもたちにたくさんのことを教えてくれる印刷物の価値を信じる
そんな想いを持って取り組んでいます
カンプリラボの仕事
環境
環境に配慮しながらモノを作るために必要な環境負荷の見える化、そしてその負荷を減らす施策の検討、CO2排出量の算定等、小規模事業者の皆様と共に、将来の環境にやさしい世界の実現に向け、皆様の活動をサポートいたします。
印刷
チラシや冊子を作りたいが、環境に悪いからあきらめよう…
そう考えたことはありませんか?
環境に配慮された印刷物で、みなさまの想いを多くの人に届ける、そんな印刷物を作ることは可能です。
必要な時に必要なだけ作り、その想いを届ける、そんな価値ある印刷物を作ってみませんか。
森林
紙は森の木々からできています。森を守ることは、これからの未来を支える子供達が健やかに育つためにとても重要なことです。個人、地域、団体、企業の皆様と共に、未来の子どもたちに素敵な森を残して行くためにできることを共に取り組みましょう。